都立日比谷高校のHP

都立日比谷高校HP

森本は多くの高校のHPを見ましたが、この高校のHPが最も良い出来だと思います。

情報力が多く、更新頻度も高くて、情報の分類も適切です。

良い情報処理の見本のようなHPだと思います。

デザイン性で勝負するHPがあっても良いわけですが、このような情報処理の上手さで見せるHPもあり得ます。

COVID-19への対応については、公的な情報に基づいて、進行中のことがらも含めて、予定の変更や情報公開を積極的にしているのが素敵です。学校外の人間にここまでの情報をオープンにできるというのは、校内で情報の公開に自信があるからでしょう。個人情報をみだりに公開してはいけないのは当然ですが、学校は公的期間である以上、情報を公開する社会的な務めがあるのも事実です。都立日比谷高校はそうした公的責任を果たしていると言えそうです。

他の都立高校のHPや私立高校のHPも見学してみましょう。情報公開の仕方やHPで通知する情報の種類・量には学校の特徴が表れているように思います。