対面?オンライン?悩む大学 公表されても「教室不足」

対面?オンライン?悩む大学 公表されても「教室不足」

対面授業を増やすか、オンライン授業を続けるか、大学が苦悩している。新型コロナウイルスの感染が再拡大して学生や教職員の安全確保が必要な一方、本来の教育や大学生活を一部の学生から求められているためだ。文部科学省は23日、対面授業が少ない大学名を公表して対面授業を促したが、大学側は「個別事情を理解していない」と冷ややかだ。(記事)

やはり半分以上が対面授業だったみたいですね。個別の事情はありますが、大学生の皆さんがもっとより良い学生生活を謳歌できるといいですね。やっぱり交流する機会が少ないのか寂しそうに感じますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です