共通テスト、25年から「情報」科目 サンプル問題公表

共通テスト、25年から「情報」科目 サンプル問題公表

大学入試センターは24日、2025年からの大学入学共通テストで出題する教科・科目を発表した。教科「情報」を新設し、現行の6教科30科目を7教科・21科目に再編する。新しい高校学習指導要領で必修科目となる「歴史総合」「地理総合」「公共」「情報」は初めての出題となるため、サンプル問題をホームページ上に公表する。質の高い問題を継続的に出題できるよう、現在30ある科目数の「スリム化」が行われて、今後文部科学省が高校や大学と協議して正式に決定する。(記事)

22年度から高校の学習指導要領が新しくなることもあり、プログラミングを学びやすい環境ができると感じます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です