叡王戦第2局で「持将棋」 引き分け無勝負、指し直しに

叡王戦第2局で「持将棋」 引き分け無勝負、指し直しに

永瀬拓矢叡王(27)に豊島将之名人・竜王(30)が挑戦している将棋の第5期叡王戦七番勝負の第2局は、お互いの玉将が捕まらない状態になる「持将棋(じしょうぎ)」が成立し、222手までで引き分け無勝負となった。後日、先手後手を入れ替えて改めて指し直しが行われることになった。通常の対局は休憩をはさんですぐに指し直しとなるが、タイトル戦の場合は終局時刻によって後日指し直しとなる場合がある。(記事)

タイトル戦では珍しく、持将棋が成立したという興味深い記事だと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です